10w0d つわりの真っ最中

残暑らしい雰囲気になってきましたね。ここのところ、庭のお手入れがまったく出来ていません。夫がざっと手入れをしてくれてはいるのですが。 Contents 1. つわり生活の日々 2. 一年前の決断、仕事と高齢不妊治療 3. 婚活と晩婚、そして妊活へ 4. ありがとう…

ブルーベリーの収穫

暑さが厳しくなった頃からブルーベリーの収穫が出来るようになりました。 そろそろ収穫が終わりのブルーベリー(2018.7.27) 昨年は放ったらかし、今年からちょっとがんばって手入れしているブルーベリーです。ブルーベリーはすべての実が一斉に紫色になるわ…

ハーブのある生活を再開

以前、都心の狭いベランダでハーブを育てていました。1カ所目の住まい(7F)は大丈夫だったのですが、2カ所目の住まい(3F)で育てたバジルに排気ガス・・・では?!という黒い粉の付着を発見してからというもの、なんだか食べる気になれず。 ハーブ栽培を再…

パンジー&ビオラのタネを採取してみました

タネの採取は楽しい! 12月に苗を購入して植え付けたパンジー&ビオラ。大雪をかぶっても負けずに花を咲かせ、3月に入って気温が上がると急速に大きくなりました。 とっても元気の良い株だったので、初めてタネを採取してみました。 ビオラの種が開いたところ…

ミニバラが開花しました

4月、ブログに書いたミニバラが開花しました! 不思議なことに、購入時の色とは異なる花が咲きました。 こんなことも起きるんですね。 初めてのミニバラ栽培でびっくりでした。 2018.5.21 ん?!ピンク! 購入時と異なる色のミニバラが咲きました ↓ 購入時の…

枯れたと思ったレモンとスダチ その後(5) 実がついてきました

陽射しが強くなって、葉色が濃い緑色になってきました。 左:スダチ 右:レモン(2018.5.15) 冬に枯れたと思っていたのに、この状態になってくれて嬉しい! 5月に入ってスダチの花が咲き始めました。 スダチの花が咲きました。咲き始めは5月上旬だったと思…

ブルーベリーの実が膨らんできました

ブルーベリーがぷっくりしてきました。 ピンク色×ライトグリーンのグラデーション、かわいい色です。 2018.5.21 ブルーベリーの実がぷっくりしてきました 昨年に比べて実数が多くて、嬉しい! 収穫が楽しみです〜! すでにブルーベリー色になってきたように…

枯れたと思ったレモンとスダチ その後(4) 卵がついた!

3月下旬、こんな ↓ 状態だったレモンとスダチ。 https://annchee.hatenablog.com/entry/2018/03/30/173435 4月下旬になって、随分と活き活きしてきました! スダチ(2018.4.26) レモン(2018.4.26) レモンも、スダチも、 つやつやの柔らかい葉を手でこする…

初体験 カイガラムシ

ベランダ鉢植えオンリーの時には知らなかった、 虫・病気・土壌 の洗礼を浴びている今春です。 まずは虫。 コガネムシやワラジムシなど、いろいろあるのですが、 インパクトの大きかったのはカイガラムシ! 先週からカイガラムシの駆除をしていました。 住処…

まずはミニバラ

1月、ミニバラが2種類、我が家にやってきました! ずっと育ててみたいと思っていたバラを、ミニバラから始めてみました。 ひとつ目は、ホームセンターで売られていたミニバラで、 黄色〜アプリコットのような色合いです。 ■ 買ってきてすぐ撮った写真 2つ目…

雑草スギナの対策 その後(3)

枯れました!完全に。 MMCPスプレーをしてから18日目です。 2018.4.16 雑草スギナ、MMCPスプレー後18日目の様子 水やり後の写真なのでしっとりしていますが、 乾燥すればパリッと枯れ木のように崩れます。 芝生の隙間から生えてきたスギナにも、MMCPスプレー…

枯れたと思ったレモンとスダチ その後(3)

スダチに花芽?が付きました! 昨年の5月頃に購入して鉢植えにしているスダチです。 スダチ(2018.4.16) スダチ(2018.4.16) レモンには花芽が見つからないけれど、 葉っぱが大きくなってきています。 レモン(2018.4.16) レモン(2018.4.16) 勢い良く育…

枯れたと思ったレモンとスダチ その後(2)

4月10日のレモンとスダチの様子。 葉っぱが少しずつ大きくなっています。 スダチ(2018.4.10) スダチ(2018.4.10) レモン(2018.4.10) レモン(2018.4.10) 新しい葉っぱに虫が付かないか心配で、 お酢(園芸用に調合されてボトルに入っている製品)をス…

ブルーベリーがもうすぐ満開

ブルーベリーの花が満開に向かっています。 下向きにぶら下がるように咲くブルーベリーの花はすごく可愛いです。 つぼみと開花した花が混在している箇所(2018.4.10) つぼみだけの箇所(2018.4.10) 昨年は忙しい日々に流されて、気がついたら実が成ってい…

雑草スギナの対策 その後(2)

MMCPスプレーをしてから11日目のスギナです。 枯れそうなスギナ MMCP液剤をスプレーしてから11日目 かなり弱ってます。もう間もなく枯れ果てると思います。11日前には出ていなかったところに、またスギナを発見しました。地下で繋がっているものはまとめて枯…

4月上旬の芝生

4月に入って、芝生に青いところが大分増えました。 しかし、サッチがみっしり詰まったままです。 サッチを取り除く前の状態 (2018.4.3) 芝生の手入れ方法を見ると、2月から取り除くと良い(青くなり始める前に)と ありますが、なかなかできない(しない)…

雑草スギナの対策 その後(1)

MMCP液剤をスギナにスプレーしてから4日後。こんな感じになりました。 順調に弱ってます。 MMCP液剤をスプレーして、4日目のスギナ

あたらしい葉っぱが出てきました

ヒュウガミズキがほぼ散ってしまいました。 新しい葉が出てきています。 ヒュウガミズキは、花が終わってから葉っぱが出てきます(2018.4.3) 秋に落葉して冬を越すと、3月上旬に花芽が目視できるようになり、 黄色のかわいい花をつけるヒュウガミズキ。 枝…

枯れたと思ったレモンとスダチ。ユズやキンカン その後(1)

前回のチェックから4日後の今日、 レモンもスダチも芽が大きくなってきたことを確認しました。 レモンはこんな感じ。 レモン(2018.4.3) レモン(2018.4.3) スダチはこんな感じ。 こちらも勢いよくモサモサとしたものが出てきています。 ああ、虫にやられ…

ブルーベリーが開花しました

かわいいブルーベリーの花が咲き始めました! 楽しみにしていたんです、このカワイイ花。 一番早く開花したブルーベリーの花(2018.4.3) まだ寒い2月、有機性ブルーベリー用の肥料を施して、教科書通りに剪定しました。 それが効いたのか、昨年よりつぼみが…

ツツジの花芽

オオムラサキツツジとヒラドツツジを植えています。 昨年行った花後の強剪定もなんのその、葉が増えて花芽膨らんできました。 ツツジの花芽が目に見えるようになりました(2018.3.30) 昨秋、冬支度が遅れて10月末に油かすを施したところ 根っこを痛めてしま…

満開〜散り始め

陽当たりの良いエリアのヒュウガミズキは、花が散り始めました。 3月中旬から開花したヒュウガミズキ 半日陰のエリアではまだつぼみをもっている枝も多くあります。 枝の広がり方がランダムでまとまりないのが気になるので、 花後はコンパクトに丸く整えよう…

ブルーベリーがもうすぐ開花

ハイブッシュ系ブルーベリーを、2本植えてあります。 2月教科書通りに剪定して、ひと枝に3つの花芽になるように摘んで減らしました。 せっかく付いた花芽を減らすのは、惜しい気持ちがありましたが、 こうやって膨らんできた花芽を見ると、減らす意味がある…

枯れたと思ったレモンとスダチに...

まるで枯れてしまったような鉢植えのレモンとスダチ。 柑橘類は寒さに弱いことも知らず、2月に雪にさらしてしまい(雪に覆われた) すっかり弱って葉っぱがほとんど落ちました。 その後も回復の兆しをまったく感じられなかったのですが、 諦めずに、気温が上…

雑草スギナの対策

今年もスギナが生えてきた! 厄介なスギナ!引っ張ると地上部だけが切れてしまい、根っこを抜くことができないので、またすぐ生えてくる。 昨年は、気がついた時にはスギナ地獄でした。なぜなら、これがスギナであるという事も知らなかったうえ、週末以外は…

2017~2018 イタリア旅行 D1 ミラノ

2017年末〜2018年始はイタリアへ旅行へ。(TK053-TK1873) イスタンブールでトランジットするとき、綺麗な夜景が見えました マルペンサ空港から入国しました。 マルペンサ空港に早朝到着(Milano Malpensa Airport) 空港からミラノ市街へ移動中、きれいなイ…